秋冬になると店頭にたくさん並ぶコーデュロイ。
皆さんも何かのアイテムで一着はお持ちという方も多いのではないでしょうか。
時代・年代を問わず人気のある生地ですが、実は現在、国内に流通しているコーデュロイ服の生地は、ほぼ全てが中国やトルコで作られた海外産のもの。
残念ながら、国産のコーデュロイ生地が使われている服は、私たちが目に触れる服の中にはほとんどありません。それは現在、メゾンブランドと呼ばれるような一部の高級ブランドにしか使われていない希少で高価な生地になっているからです。
かつては一般的にも多く流通していた、でも今はわずかになってしまっているこの貴重な国産コーデュロイのことを「コール天」と呼びます。
そして、その「コール天」が作られている日本国内で唯一の産地が「遠州」なのです。

表面に畝を立たせ、畝の凹凸に空気を溜め込むことによって保温性が生まれ、暖かく着ることができるコール天ですが、海外産のコーデュロイにはない様々な特徴があります。
一般的なコーデュロイと一体何が違うのか?
どんな価値があり、なぜメゾンが求めるの生地なのか?
その品質の秘密は、とてつもない時間と手間をかけてつくる遠州産地独自の製造工程にあります。
【日本に残る最後の一社】
一般的にコーデュロイは、生地を織る→畝をつくる→加工という順でつくられますが、遠州のコール天の秘密は、この「加工」工程にあります。
この加工を担うのは、日本に残る最後の一社=唯一のコーデュロイ加工工場である「磐田産業」さん。
こちらには、世界でも磐田産業さんにしかない設備や技術がたくさんあります。
磐田産業さんには、「揉み込み」という独自の工程があります。生地を熱湯に何度もくぐらせ、天竜川水系の豊富な地下水に潜らせながら複数のローラーで生地を何度も揉み込み洗いしながら、約5000mもの距離を水に通します。

古くから大量の湧き水が出るこの地域ならではの加工方法で、濁流の川の中を泳ぐように揉み込まれることで、畝の滑らかな毛を立たせ、生地が揉みほぐされてふっくらとやわらかな仕上がりになります。
高密度にゆっくりと丁寧に織られたコール天は高い耐久性を持つからこそ、こうした激しい揉み込み洗いにも十分耐えることができ、柔らかさとコシを備えた特別なコーデュロイとなるのです。
この工程がまさに海外のコーデュロイには見られない、遠州独自の工程です。帯や着物を川で洗っているようなイメージで、大量の水を使って泳がせます。
遠州産地を貫く一級河川・天竜川の水資源があるからこそ生まれた贅沢な技術でもあると言えるもので、かつてはこの近辺に磐田産業さん以外にも同じような加工工場が何社もありました。
ですが、年々後継者不足が進み、産地は縮小を続け、今もう消滅してしまいそうな危機にあります。
たっぷりの水流で洗った後は、次の工程に移るため一気に生地を乾燥させる必要があります。

そこで使われるのが、工場内の大空間に数えきれないほど並んでいる巨大なドラム乾燥設備。コール天の生地を、この全てのドラムの間を通してゆっくりと乾燥することで、ふっくらとした生地に仕上がります。
コール天生地を通すこれだけ大規模な乾燥設備があることも、磐田産業さんだけの特徴です。

【燃えるコーデュロイ】
ひたすら揉み込み洗いされた後に待っているのは、大火力による「毛焼き」。なんと火の点いたローラーで生地の表面を焼きます。
800℃もの強い火力で焼くことによって、表面や畝の間のケバを焼き払い、毛並みを均一に整えます。

「毛焼き」後、表面の焦げを落とすために生地はもう一度、水流による「揉み込み」と、ローラーによる「乾燥」を行い、生地によってはエアータンブラーという大風力の機械の中でさらに叩いて揉みこみます。
時間と手間はかかりますが、こうした加工工程を繰り返すことで生地は何度も揉み込まれ、ふっくらやわらかなコール天に仕上がっていきます。
磐田産業さんの中に入ってひときわ目を見張るのは、それぞれの現場で作業に取り組まれている職人のみなさん。
ミスの許されない各工程を無駄のない動きで速やかにこなされていて、緊張感のある現場を目の当たりにすることができます。
こうした水、火、風など、自然の力をふんだんに利用した遠州産地独自の工程で、コール天は、高い耐久性としなやかさを兼ね備えた唯一無二の生地となります。
柔らかく、暖かく、丈夫で何年経っても着られる。そして着るたびに一層やわらかく体に馴染んでいく。それが本物のコール天です。
近年急速に置き換わってしまった海外産のコーデュロイにはない多くの特徴を持った生地ですが、その加工ができるのは今はもうこの「磐田産業」さんただ一社となってしまっています。
少しでもスピードや距離間を誤れば生地が燃えてしまうため高度な技術が必要となりますが、緻密な作業で適切に生地表面を焼くことで、コール天の表面に生まれる光沢はより一層綺麗なものとなります。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。
ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。
HUISweb | www.1-huis.com
HUISonlinestore | https://1-huis.stores.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –











