ブログ

お伝えしたいこと 2023-04-15

\京都・丹後 テキスタイルで織物産地と地域活性化に取り組む原田美帆さん/

度々お伝えしていますが、日本の国内産地はどこもとても厳しい状況に置かれています。
そのような中、産地の伝統や技術、産地の人々の暮らしを大切にしながら、新たなものづくりに挑戦しようとしている方がいます。

今回ご紹介する原田美帆さんは、芸大で彫刻を学んだのちインテリアメーカーに就職、インテリアコーディネーターとして住空間の演出やオーダーカーテン制作などに携わったのち、織物産地・京都丹後と出会ったことをきっかけに2015年テキスタイルブランド「PARANOMAD」を立ち上げます。

@paranomad

原田さんが移住した京都丹後は「丹後ちりめん」の産地として有名で、カーテンづくりに欠かせない「布」を織る環境が整っています。
移住した原田さんは、地域おこし協力隊の活動を通して与謝野町の人々とつながり、織物技術を習得するため織物職人養成所「織物技能訓練センター」に通い職人さんとも繋がりながら職人さんの高い技術と感性の豊かさを目の当たりにします。

——————————————-
「産業の布…今まで芸大出身ということもありアートの方の関わりが大きかったんですけど、工芸でも美術でもなく産業においての布の美しさや職人さんのすごさ。決して彼らは伝統工芸の職人のように製品に名前がつくわけではないですが、産業に携わる職人のレベルの高さに衝撃を受けました。
(中略)
専門教育を受けたわけでもないのに、昔から機屋さんに育ってきて、こんなに美しい自然と素材に囲まれてて、やっぱり感性ってこういう土地で育つんだなぁと!おしゃれなものをたくさん見たり、学校で学ぶとかそういうことをしなくても、丹後の美しい自然と厳しい寒さといった環境的なものも全部ひっくるめて、こんなに素晴らしい感性が育まれるんだ!と驚きました。
今までアーティストもいっぱいみてきたし、芸大の先生もたくさんいたけど、引けをとらない…やっぱり現場でずっとものを作ってきた人の強さがあって、びっくりするくらい素晴らしかった。産地のすごさを実感しています。」
——————————————-
(「しゃかいか!」より抜粋 https://www.shakaika.jp/blog/35430/paranomad_yosano/

産地の活性化や産地でのものづくりに奮闘している原田さんですが、いま新たな挑戦を始めています。
織屋さんに布を発注するのではなく、「世界に真にただ一つのオーダーカーテン」を目指し、自分の手で理想の布を織るためレピア織機を購入・整備して自社ファクトリー「MAD」のオープンを目指しています。

@mado_textilefactory

ライターやツアー・イベント企画などこれまでの豊富な経験を活かし、レピア織機を復活させるだけではなく、テキスタイルをきっかけとして、人と産業と地域のつながりが生まれる、交流・観光の拠点となるような新たなファクトリーの形を作ろうとしています。

産地の皆さんひとりひとりと関わりを持ちたい、関心をもってもらいたいという思いで、今回原田さんはクラウドファンディングにも挑戦されています。
産地でものづくりをしているHUISとしても原田さんの活動や想いに賛同して僅かですが支援させていただきました。

原田さんのクラウドファンディングは4/22(土)まで。
ご興味のある方はぜひ下記のクラウドファンディングサイトをご覧ください。

■《 MADO /テキスタイルでつながりを生むファクトリー》で丹後を盛り上げたい!
https://rescuex.jp/project/46226

ことあるごとに国内の繊維産地の厳しい状況をお伝えしていますが、それぞれの地域で原田さんのように産地の歴史や継承されてきた技術の希少性に気づき、次世代になんとか遺していきたいと奮闘されている人々は必ずいらっしゃいます。
そのような熱意あふれる人と出会うたびに私たちも勇気づけられ、一歩踏み出す力をもらいまいます。
国内産地の厳しい現状はすぐに解決することは難しいかもしれませんが、希望の光を感じています。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。
ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。
HUISweb | www.1-huis.com
HUISonlinestore | https://1-huis.stores.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

オンラインショップ