先日もお伝えしたように、「ジャガード織り」は「ジャガード織機」という特別な織機で作られ、タテ糸の開口を一本一本自由に設計できることから、糸の色や組織の違いで複雑な柄を表現することができる生地です。
特に洋服用のシャトル式ジャガード織機は現代ではほとんど残っておらず、コットン素材のシャツ生地を作る織機はとても希少です。


今回リリースするHUISのジャガード生地は、「HUISのくつした」でもお馴染みのHUISオリジナル柄です。
シンプルな平織り生地をベースに、柄部分が『2重織り(袋状)』になっているので、ふっくらと柄が浮き出るような独特な生地となっています。
通常、先染め(=糸染め)の多いジャガード織物ですが、あえて織った後に生地を染める「後染め生地」にすることで、シンプルで使いやすいHUISらしいアイテムを展開していきます。


2重織りになっている柄部分は、ダブルガーゼのような生地をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。基本的には通常の平織り生地で、柄部分のみが2重織り(袋状)になっています。
シャトル織機で織った生地らしく、自然なシワ感がある柔らかな生地で、ふわりと優しい肌触りが体を包んでくれます。
生地生産に大変時間がかかることから、あまり多くの数を展開することはできませんが、ブルーグリーン、マスタード、ブラックの3色をセットアップで使えるアイテムでリリース予定となっています。
秋シーズンにぴったりのHUISシャトルジャガードシリーズを、ぜひ楽しみにお待ちくださいね。





– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。
ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。
HUISweb | www.1-huis.com
HUISonlinestore | http://1-huis.stores.jp/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –