ブログ

お知らせ 2025-04-04

\遠州織物の洋服⽣産で⽣じる端材&ハギレのこども園への提供をスタートします!/

洋服の⽣産過程では、裁断クズや仕上がり確認のためのハギレ⽣地などが発⽣し、それらは通常廃棄物となってしまいます。
HUISでは限りある資源の持続可能な取り組みの⼀環として、また、遠州織物の特別な⾵合いに触れ親しむことで⼦どもたちが地域の伝統産業を知ってもらうきっかけづくりとして、以前からお付き合いのあった「きなりこどもえん」(浜松市中央区)に洋服の生産過程で生じる端材&ハギレの提供を始めることになりました。

 

 

「きなりこどもえん」は、 “遠州織物”をコンセプトに 2017 年に開園したこども園で、機織り⼯場をイメージした三⾓屋根などがモチーフとなっています。
開園以来、 HUIS では遠州織物を使⽤したオリジナル通園バッグを制作・提供しています。

 

 

 

このようなご縁から、生産過程で生じてしまう端材&ハギレの活用について相談したところ、 ⼦どもたちの⼯作遊びの材料としてぜひ利用したいとのお声をいただき、2025年4月から端材&ハギレの提供を開始することになりました。

HUIS にとっても初めての試みということもあり、今月中にスタッフがきなりこどもえんさんを訪問して端材&ハギレを⼿渡す予定です。

今回の取り組みをきっかけに他園や学校などからも希望があればできる限り応じ、 資源を利活用しながら地域の産業に触れる機会を作っていけたらと思っています。

■浜松市東区植松町にこの春開園した「きなりこどもえん」のオリジナル園バッグを製作させていただきました
https://1-huis.com/all/1360

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。
ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。
HUISweb | www.1-huis.com
HUISonlinestore | https://1-huis.stores.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

オンラインショップ