入荷のたび即完売の人気コラボアイテムの染色を手がける「sayu」さんが、渋谷スクランブルスクエア9F渋谷ショールーム併設の「さんちギャラリー」に出展されます。
◾️作家 坂由香里さん
大学時代に藍染に興味を持ち、卒業後徳島県の無形文化財保持者でもある古庄紀治氏に師事。2012年より「sayu」として活動をスタート。
今回のさんちギャラリーでのPOP UPには、秋冬物を中心に藍染めのふわふわウールのストールや、これからの季節にぴったりのアイテムを多数展開いただきます。
毎回即完売の「HUIS×sayu本藍染めコットンロングシャツ」も登場します。オンラインで気になっていた方は、この機会にぜひお手に取ってご覧くださいね。
そのほか、ここでしかない「HUIS×sayu本藍染め」アイテムも多数ご用意いただきます。ぜひお見逃しなく!
「sayu」さんの藍染めは、天然藍(すくも)による本藍染めで、徳島県の天然灰汁醗酵建てをルーツとする江戸時代から変わらない昔ながらの技法を用いたもの。
天然藍(すくも)による本藍染めは、大量生産に用いられる化学藍での染色とは異なり、希少な材料が使われた手間ひまのかかる染色法です。
天然藍で染めたものには色素以外の不純物も一緒に染まり付くため「使って」、「洗って」を繰り返すうちに藍の色が少しずつ落ちながら、不純物も落ちていきます。
そのため、天然藍で染めたものは使えば使うほど「色が冴える」と言われ、天然藍ならではの“経年変化”をお楽しみいただけます。
とても貴重な本藍染の作品をぜひ「さんちギャラリー」でご覧ください。
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
■期間
10/17(金)〜10/22(水)
10:00-21:00 ※最終日は17時まで
■作家 坂由香里さんの在店日
10/18(土)、10/19(日)、10/22(水)
各日12:00〜17:00頃予定
※在店日、在店時間は都合により変更となる場合がございます。
■sayu
http://www.sa-yu.net
@sayu_sakayukari
【さんちギャラリー】とは、渋谷スクランブルスクエア9F garage内に設けられたイベントスペースです。(HUIS渋谷ショールーム併設)
「全国のものづくり」をテーマに、年間を通して各地の産地発アパレルブランドが期間限定で出展します。
産地の技術や職人の手仕事、地域に根ざしたブランドのストーリーに触れる特別な空間をぜひ体感してくださいね。
■さんちギャラリー 出展スケジュール
https://1-huis.com/event_space
@garage_livingwithplant_shibuya
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。
ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。
HUISweb www.1-huis.com
HUISonlinestore http://1-huis.stores.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –